Thunderbirdの日記

桜梅桃李 鏡花水月

ラジコン

中国からモーター到着!

足を長くして待った甲斐があり、やっと荷物が届いた。大きい箱だが、中身はこれだけなので、中国の空気を運んだようなものだった。プロペラが安かったので、一緒に注文したが、サイズを間違ったので飾り物になった。左の古いのと並べてみると、色あせしてる…

モーターの分解

飛行機で使うブラシレスモーターは、基本的にメンテナンフリーだが、毎週のように使っていると、だんだんボロになっていく。長崎弁では、「そでる」と言う。Eリングを外してシャフトを抜くと、簡単に分解出来る。永久磁石はかなり強力で、肩に乗せると肩こり…

近所の風景

いつものアジトの裏側。町内であるが、島の名前は覚えていない。島の右側には漁港があり、堤防からチヌやクロが釣れるので、いつも家族連れが多い。右側が雲仙。見事な都会である。段々畑のオンパレード!ビニールハウスでは花を栽培している。今日も晴れな…

諫早遺産

前回の写真を撮ったときの動画。世界遺産ではないが、私にとっては同じレベルの宝物なのですよ。

ドローン

ちまたで有名になったファントム君。ド・ローンとは、ものすごい分割払いという意味ではない。私はいつもにこにこ現金払いである。全く触らなくなっていたファントムを久しぶりに飛ばしてみた。何とものどかな風景である。梅雨にはよく雷が落ちる。。。そろ…

ファントム2 ビジョン+ メンテナンス

電池ケースの奥のケーブルが怪しい。微妙に黒く汚れていたので、つぶれてないか指を入れて触ろうとした。あと2cmぐらい届かない。。。会社で手が一番小さい子分を呼んでチャレンジしたが届かない。。。中指を外してみようと思ったが、くっつけるのが大変そう…

ファントム メンテナンス

上手に撮れないが、写真を頼まれることがある。定期的に内部を点検する。宙に浮く物なので、どこかに異常があると即墜落する。プロのカメレオンとして、メカトラブルでの失敗は許されない。GPSの裏側に貼り付けてあるシート。この機体を持ってる人は、GPSの…

道具の流儀

ラジコンと言えばアルコールエンジンが常識だったが、バッテリー性能が進歩したので電動化が進んでいる。困ったもので、接続コネクターの種類が多く、互換性がない。自分のスタイルは決められるが、他の仲間との貸し借りが出来ない。一匹羊なので仲間はいな…

続 飛行機の修理 現場検証

アジトを上から見たところ。左上の煙はインディアンが狼煙を上げて仲間に合図を送っているもの。黄色 足の長いおじさん。赤 スリッパちゃん(飛行機)。青 第一コース川の縁を廻り、茂みに入ったところにマムシがいたので、マムシ語で話しかけたが交渉決裂で…

飛行機の修理

3年前にEPPでてきとーに自作した飛行機の垂直尾翼が割れてしまった。カットバンを貼っても直りそうにない重傷である。仏壇にお経をあげても直らなかった。修理しやすいように傷口をまっすぐにした。同じ材料の残りを角度を合わせて三角に切って、ピッタリ合…

プロペラバランス

以前にも使ったバランサーの写真。これでプロペラのバランスを取っているが、何となくスッキリしない。バランスは完璧でも、樹脂が変形していると、トラッキングがズレる。ズレがあると、パワーロスに繋がり、風切り音も大きくなる。ならば、実際に一枚ずつ…

プロペラバランサー ファントム編

数回飛ばして、振動は気にならなかったが、バランサーにかけてみた。やっぱり微妙に違う。本来の使い方ではなく、写真のように片側だけ使ってバランスをみる。ちょっとコツがいるが、慣れれば簡単。2本付けても狂っている。機体に振動が出ないぐらいの差でも…

プロペラバランサー

磁石式プロペラバランサー。本体はカーボン製で、軸受けはものすごく強力な磁石である。そこそこ大きなプロペラを付けても、強力な磁石のおかげで落ちることはない。写真のように、片方の軸は宙に浮いている。ヘリ用のブレードバランサーも持っているが、そ…

アジトの上空

この前の写真は、雨降りだったので、あまりきれいではなかった。プロカメラマンとして、恥ずかしい写真だった。誰がプロなんだろうと思った。よく見ると都会である。どこが都会だろうと思った。アジトで飛ばす手作り飛行機とヘリコプター。これだけではなく…

ファントム2 写真

ファントムでいつものアジトを写してみた。私もどこか写っている。高度60mぐらいで町内を撮ってみた。一番下の写真の向こう側は橘湾である。湿度90%で、小雨とゴリラ豪雨の間の少しの時間だったので、カメラの設定も構図も適当なものになった。ただ、ファン…

ファントム2 分解

丸裸。おそらくこうなることは予想していた。心臓部のコントロールユニット。無理矢理詰め込んである。コネクターを全部外して、確実にさし直す。引っ張ってみると、緩いのがあったので、セロテープで隣のとくっつけた。ネジも全部増し締めした。動力部のESC…

ファントム2 プロポ分解

まだ使ってない送信機。おもむろにネジを緩めてみた。簡単に外れた。アンテナへの同軸ケーブルが、信号線と一緒に束ねてある。これは誤動作の原因になると思った。コネクターも全部抜いて、端子を磨いた。920Mhzの高周波モジュール。デコピンして気合いを入…

ファントム2 ビジョン+

七夕に☆にお願いしたおもちゃが届いた。七夕は本物だということが分かった。難しい理屈はよく分からないが、反射神経は、通信教育で鍛えたので、少し自信がある。ラジコンの操縦は、ある程度の理屈が分かっていれば、腕の良し悪しは運動神経というよりも反射…

マルチコプター

ロボットの展示会に小倉まで行って来た。本来は、機械技術などの展示がメインだが、見たのはこれだけ。小型電動飛行機開発のセミナーを受けてきた。九大の講師の先生が、試作機をラジコンで飛ばすのに、操縦士を探していたので、いい仕事しますよと言って名…

F-16 戦闘機

F-16 ファイティングファルコン戦闘機評論家として、家の中で活躍するたわしの一番のお気に入りである。将来的にお金が貯まったら、実機を2~3機買おうと思っている。全日本国際茶道兼そろばん連盟認定町内限定戦闘機開発プロジェクトチーム会員補佐及びかっ…

SH-60K 哨戒ヘリ

仕事で乗せて貰った。大きくて重いにもかかわらず、軽快に飛ぶと思った。ヘッドホンなしでの会話は出来ないが、振動はほとんど無く快適だった。離陸後のホバリングから、前傾姿勢で加速上昇するときのGの掛かり方が気持ちいい。佐世保市の西海橋上空を通過。…

残照と飛行機

ある冬の9月、春だというのに雨さえも降らない嵐の夜。。。昨日の夜は、耳かきをひっくり返したくらいの集中豪雨だったのに、今日は、2月とは思えない暖かさで、夕方は雲一つ無い快晴だった。最近では、ゴリラ豪雨というのか。。。いつのもように、日産あ、…

リチウムポリマーバッテリー

10年ぐらい使ったリポ。3S-11.1V 800mahまだ余り普及してなかったので、一個5000円ぐらいだったと思う。これがきっかけで、エンジンだけだった飛行機に電動を加えていった。過充電や過放電しないように、大切に使った結果、10年も使えた。充電回数は、おそら…

ラジコン飛行機 パイロン用 高速モーター

ハイペリオンの2213-16 APC9×6Eのプロペラを使っていたが、もっとスピードが出ないかと思って、KV値の高いモーターに変えてみた。アンプはそのまま25Aを使用。あいにくの強風で、違いがよく分からなかった。直線は速いような気がした。。。電池が、10年前の3…

京商 DBX

発売日当日に購入した。http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=102632レディーセットなので、簡単な点検をして電池と燃料を入れればすぐに走行可能。いつもはヘリや飛行機などの空物しかしないが、発売前の広告をネットで見たとき、…

EOS 5i AC/DC充電器 炎上

ラヂコン用のリチウムポリマー電池の充電器。もう6年ぐらい使っている。ACでもDCでも充電出来る。リポを繋いだまま電池の種類を切り換えると、いきなり膨らんだことがある。おそらく内部でショートしたような状態になるのだろう。リポが出始めた頃、知り合…

空ものラジコン

休日の写真。α波がひっと出ている。このために働いてるようなもの。腕のレベルは低いが、出来なかったことが出来るようになったときの喜びは大きい。最近の無線機やジャイロの進化に財布がついて行かないので昔ながらの飛ばし方をしている。「出来る技」ルー…

ラジコン戦車

買ったのはいいが、全く遊ばない。けっこー大きくて重い。昔から戦車のプラモデルをいくつか持っているが、眺めるだけ。塗装しようかと思ったが、プラカラーが何本も必要なので保留。電源も入れず金属製のキャタピラを触って満足して終わり。BB弾が発射出来…

ラジコン

エアスキッパー50、フレイヤエボリューション90、スリッパ2213(自作)飛行機は毎週飛ばしてますが、ヘリはさぼり気味。。。夕方の夕凪時に飛ばすので、トンビとカラスが寄ってくる。ドラえもんのスネ夫になった気分。犬の散歩やウォーキング中のおじいちゃ…