Thunderbirdの日記

桜梅桃李 鏡花水月

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

サバンナ RX-7 SA

約30年?前のRX-7 SAです。売却前なのでタイヤを変えて車高を戻してます。微妙な改造内容・12Aペリフェラルチューン・KKK TD04ターボ・SIGMAチャンバー・48φWeber製ダウンドラフトキャブ・MAZDA SPEED レーサス・ダンロップ CR88 (写真のフロントはルマン)…

腕時計

安物の腕時計オタク。今の一番お気に入りのが一番上のルミノックス ブラックアウト。安くて軽いのに、防水が200mなのと、昼も夜も光り続ける放射性物質を含まないのに強力な蛍光塗料に感動。おそらく10mぐらいもぐって、バタバタしても身体はダメでも時計は…

石橋ぢてんしゃ

足腰が弱り、立つことが困難になってくる前に、下半身を鍛えるためにぢてんしゃを買った。最近よく見かける高級品ではなく、ママチャリに毛が生えた程度のもの。石橋ぢてんしゃのアンカー。地元商店街の繁栄のために、島原市で購入。現物を見ないで注文した…

YAESU FT-4600H バックアップ電池交換

最近ブームのアマチュア無線を再開しようとしたら、バックアップ用バッテリーが昇天していた。ご丁寧に取り付けてあり、メンテナンスよりコンパクト化を優先した作りになっている。ネットで情報を得て、よく分からないが分解してみた。ダイソーの電池をショ…

AR-3000A バックアップ電池交換

受信機のバックアップ用バッテリーが、いつの間にか力尽き、動かなくなったので、思い切って交換した。カバー類を外す。底面。ダイソーの電池をリード線で無理矢理つないだ。ちゃんと動くようになったが、そのまま放置。何のために交換したのか分からないが…

ラジコン

エアスキッパー50、フレイヤエボリューション90、スリッパ2213(自作)飛行機は毎週飛ばしてますが、ヘリはさぼり気味。。。夕方の夕凪時に飛ばすので、トンビとカラスが寄ってくる。ドラえもんのスネ夫になった気分。犬の散歩やウォーキング中のおじいちゃ…

アナログ機材

往年の機材たち。テープには昭和時代のNHKの昼の歌謡曲が入ってます。千昌夫の望郷酒場は最高です。

K222ESA ベルト修理

発売当初に分割払いで買ったSONY K222ESA。ご機嫌が悪く再生出来なくなった。今でもアナログマニアの私には死活問題。 まず開けてみた。 メカを取り外してみた。 安いのにしっかりした作り。 ヘッド周りは問題なし。3ヘッド。 ブラシレスモーターの制御部…

カートリッジのリード線

純正リード線。 何だか分からないケーブルで作ったのに交換してみた。あんまり変化が分からない。。。 カナレのマイクケーブルをちょん切って、素線の数を数えて出来るだけ大きく作ってみた。 全体的に音が図太くなったような感じ。。。低音は力図よくなっ…

D-77XD エッジ張り替え5

コーンの芯出し。ここを手抜きすると後で泣くことになる。電池の+-を入れ替えてコーンを動かし、ボイスコイルと擦れないことを確認する。※急に思い出したが、この工程は接着するときにやったような気がする。ユニットの取り付け方向を確認して、1億分の365…

D-77XD エッジ張り替え4

取り外して、色の違いに改めてショックを受ける。コーンの裏側からぐにゃぐにゃに貼っていく。集中力が途切れて、かなり適当になっている。コーンの裏側が乾いたら表側も貼り付けて、押さえのゴムも一緒に接着する。相手がシリコンなので、セメダインのなん…

D-77XD エッジ張り替え3

切り取ったエッジを乗せてみる。押さえるゴムを乗せてみて、ひっと出る部分をちょん切る。最終のイメージを確認する。

D-77XD エッジ張り替え2

透明の変成シリコンと黒シリコンを混ぜて、ラッカーシンナーで溶かす。それをダイソーの筆で重ね塗りする。乾いたら裏返して裏面も塗る。間隔は1時間ぐらい。何回か塗って、ほどよい弾力になるようにする。この工程でスピーカーの動き方が変わる。黒シリコン…

D-77XD エッジ張り替え1

経年劣化で割れたゴムエッジ。見た目は何ともないように見えたが、触ってみるとゴムが硬化してぼろぼろだった。スピーカ自体をコピー機の乗せてコピー。梱包材を丸めて作ったエッジのRを付けるための土台?と作る。ネットで探せば、エッジのいいのがいろいろ…

骨董品のオーディオ

家族から見ればガラクタですが、私にとっては宝物です。

CB750FC インテグラ

フルノーマル私には乗りやすく、一番愛着のあるバイクだった。必殺磨き人だったので、錆なし傷なし無転倒を8000km走ったときに20万で売却。今考えると、非常にもったいないことをしたと思う。いろんな恐ろしい思い出を作ってくれた。夜に、リミッターカット…

アンテナ工事

アローラインとシングルGPとFMアンテナ。アンテナの間が近すぎたのが原因で、なかなかSWRが下がらず苦労しました。

GX-635D

メンテナンス前の死んだ状態。メンテナンス後31年前に無理して分割で買ったオープンデッキ。微妙に動かなくなってましたが、ほぼ全バラシで復活しました。聴くのは当然歌謡曲。

風景写真1

仲間とのサイコロリング中の風景。計画通りに到着しないのが特徴。いい景色があったり、知り合いと会ったりすると時間が止まる。そして、必ずゴミみたいなお土産を買って自分で食べる。そのうち誰かがトラックに跳ね飛ばされるか、海に落ちていなくなるだろ…

風景写真2

カメラは基本的にオリンパス派。場面によってキャノン。写真を撮るよりも、カメラを触って楽しむタイプ。機能を使いこなせなくて、いざというときに思うような写真が撮れないことが多い。予備電池を2個持ってるが、使ったことがない。広角レンズ11mmも買った…

灯台の思い出

灯台と夕焼け。高校生の頃、雨の日以外は夕食後に毎日バイクで通った。普通に走って15分ぐらいだったかな。何かをする訳でもなく、誰かと待ち合わせるでもなく、堤防に座って灯台を眺めていた。N.S.Pの「夕暮れ時はさびしそう」を思い出す。とてもゆっくり…