Thunderbirdの日記

桜梅桃李 鏡花水月

2013-08-26から1日間の記事一覧

アナログ機材

往年の機材たち。テープには昭和時代のNHKの昼の歌謡曲が入ってます。千昌夫の望郷酒場は最高です。

K222ESA ベルト修理

発売当初に分割払いで買ったSONY K222ESA。ご機嫌が悪く再生出来なくなった。今でもアナログマニアの私には死活問題。 まず開けてみた。 メカを取り外してみた。 安いのにしっかりした作り。 ヘッド周りは問題なし。3ヘッド。 ブラシレスモーターの制御部…

カートリッジのリード線

純正リード線。 何だか分からないケーブルで作ったのに交換してみた。あんまり変化が分からない。。。 カナレのマイクケーブルをちょん切って、素線の数を数えて出来るだけ大きく作ってみた。 全体的に音が図太くなったような感じ。。。低音は力図よくなっ…

D-77XD エッジ張り替え5

コーンの芯出し。ここを手抜きすると後で泣くことになる。電池の+-を入れ替えてコーンを動かし、ボイスコイルと擦れないことを確認する。※急に思い出したが、この工程は接着するときにやったような気がする。ユニットの取り付け方向を確認して、1億分の365…

D-77XD エッジ張り替え4

取り外して、色の違いに改めてショックを受ける。コーンの裏側からぐにゃぐにゃに貼っていく。集中力が途切れて、かなり適当になっている。コーンの裏側が乾いたら表側も貼り付けて、押さえのゴムも一緒に接着する。相手がシリコンなので、セメダインのなん…

D-77XD エッジ張り替え3

切り取ったエッジを乗せてみる。押さえるゴムを乗せてみて、ひっと出る部分をちょん切る。最終のイメージを確認する。

D-77XD エッジ張り替え2

透明の変成シリコンと黒シリコンを混ぜて、ラッカーシンナーで溶かす。それをダイソーの筆で重ね塗りする。乾いたら裏返して裏面も塗る。間隔は1時間ぐらい。何回か塗って、ほどよい弾力になるようにする。この工程でスピーカーの動き方が変わる。黒シリコン…

D-77XD エッジ張り替え1

経年劣化で割れたゴムエッジ。見た目は何ともないように見えたが、触ってみるとゴムが硬化してぼろぼろだった。スピーカ自体をコピー機の乗せてコピー。梱包材を丸めて作ったエッジのRを付けるための土台?と作る。ネットで探せば、エッジのいいのがいろいろ…

骨董品のオーディオ

家族から見ればガラクタですが、私にとっては宝物です。

CB750FC インテグラ

フルノーマル私には乗りやすく、一番愛着のあるバイクだった。必殺磨き人だったので、錆なし傷なし無転倒を8000km走ったときに20万で売却。今考えると、非常にもったいないことをしたと思う。いろんな恐ろしい思い出を作ってくれた。夜に、リミッターカット…

アンテナ工事

アローラインとシングルGPとFMアンテナ。アンテナの間が近すぎたのが原因で、なかなかSWRが下がらず苦労しました。