Thunderbirdの日記

桜梅桃李 鏡花水月

ICF-5900 分解4 復活!


一時はどうなるかと思ったが、
仏壇の下の棚に数日入れ熟成させ、
取り出して電源を入れてみた。


FMは、受信感度が少し良くなった。

MWは、感度の低下とノイズが多く、
地元の局がやっと聴ける程度だったが、
それなりに聴けるようになった。

SWは、特に低い周波数の感度が悪かったが、
全体的に少し良くなった。

クリスタルマーカーが発振してなかったのが、
ちゃんと発振するようになった。

BFOとAFCスイッチが誤動作してたのが、
ちゃんと働くようになった。

FMで音楽を聴くと、明らかに音が良くなった。



やったことの覚書。

電解コンデンサーを全部交換。
(耐電圧は全部50Vで統一)
・配線が外れてかけてる所と、
ハンダの怪しい所修正。
・配線間違いの修正。
・コアのネジを一般的な面一に合わせた。
・プリント配線部の浮きなどを修正。
・各接点にケイグを付けて磨いた。
・内部をクリーナーでキレイにした。
・フィルムの周波数ズレを修正。
・配線の固定方法とルートを変更。
・サブダイヤルのエアーバリコンの掃除。
・シールド板を全部外してちゃんと付けた。
・仏壇の下の棚に入れた。
・西の窓に黄色いカーテンを付けた。
・バイクに乗った。
・直りますようにと真剣に願った。


一番効果があったのは、直りますようにと
願ったことだろうと思った。


作業時間は、正味3時間程度かかったが、
もう一回同じ作業をすると、
多分1時間ぐらいで出来ると思う。


部品代330円+送料680円の大出費となった。


微妙な周波数のズレはあるが、
触ると悪化する可能性があるので、
そのままにしとこうと思った。


製造から40年経っているので、
あっちこっち傷んでいる。


私の身体も53年経ってるので、
あっちこっち傷んでいる。聴診器


ラジオは部品を交換すると、
新品に近い状態に戻るが、
人間はそうはいかない。


鉄板で臓器を作る研究をしようと思った。看護士さん